2013年11月24日 おおさかさかいきらきらぼしーほらあのあとぴっこ達は掻いてないでしょう?
2013年11月24日 おおさかさかいきらきらぼしーほらあのあとぴっこ達は掻いてないでしょう?
秋の一日、過ごしやすい日でした。
今回は初めての方は3組でした。リピーターが多く、結構よくなっている方が多かったので、皆さんのお話は説得力がありました!
自己紹介から始めましたが今回は省略します
いつもの難題 「掻く」
2週前に脱ステしたあとぴっこ。掻いてました。それも皮膚をつまみちぎるように。
この掻き方は、日ごろ掻かせてもらっていないときのストレスいっぱいの「掻きたいよー!」という掻き方です。強い力で掻かないと気が済まないんですね。皮膚は傷みやすくなります。血が出るまで掻き続ける子もいるんですよ!痛みが出ないんです!掻いても掻いても痒いんです!
お話を伺うと、心配で30分とお子様と離れたことが無いとのことでした。今現在も父親にみてもらっていても心配で心配で・・・。
先輩ママさんたちから
腹くくって掻かすこと
すると掻き方が上手に
掻かさんとこと思っても掻くよね
見てない時に掻くし
チャイルドシートに座っている時に掻くもんね
気にしてる人の前で掻くよ
なぜ祖父母の前で掻くのかがこれでわかった!
2か月前、顔全体を覆うマスクをしていたあとぴっこ
その当日、マスクを外すと泣きながら掻きまくって血まみれに・・・しかし掻くのが減った!
マスクを外したあとぴっこ以外に、顔に湿疹があった赤ちゃんがもう一人
「ほら、あの二人、掻いてないでしょう?」
分かってくださったかなー?掻かしたくないという家族の気持ちはわかりますが、その努力は無駄に終わるんですね。
確かに腹をくくって掻かせると、お互いにすごく楽になります。24時間見張らなくてもよくなります。掻いてるわが子をみて、ため息をつかなくてもよくなります。腹を立てることもなくなります。
後、下着は3日に1回替えるという方。お風呂も週に1回のみというあとぴっこもいました。ご参考に
次回は1月26日です!
いつも幹事さん、ありがとうございます!
さかいきらきらぼし、幹事さん募集中!
秋の一日、過ごしやすい日でした。
今回は初めての方は3組でした。リピーターが多く、結構よくなっている方が多かったので、皆さんのお話は説得力がありました!
自己紹介から始めましたが今回は省略します
いつもの難題 「掻く」
2週前に脱ステしたあとぴっこ。掻いてました。それも皮膚をつまみちぎるように。
この掻き方は、日ごろ掻かせてもらっていないときのストレスいっぱいの「掻きたいよー!」という掻き方です。強い力で掻かないと気が済まないんですね。皮膚は傷みやすくなります。血が出るまで掻き続ける子もいるんですよ!痛みが出ないんです!掻いても掻いても痒いんです!
お話を伺うと、心配で30分とお子様と離れたことが無いとのことでした。今現在も父親にみてもらっていても心配で心配で・・・。
先輩ママさんたちから
腹くくって掻かすこと
すると掻き方が上手に
掻かさんとこと思っても掻くよね
見てない時に掻くし
チャイルドシートに座っている時に掻くもんね
気にしてる人の前で掻くよ
なぜ祖父母の前で掻くのかがこれでわかった!
2か月前、顔全体を覆うマスクをしていたあとぴっこ
その当日、マスクを外すと泣きながら掻きまくって血まみれに・・・しかし掻くのが減った!
マスクを外したあとぴっこ以外に、顔に湿疹があった赤ちゃんがもう一人
「ほら、あの二人、掻いてないでしょう?」
分かってくださったかなー?掻かしたくないという家族の気持ちはわかりますが、その努力は無駄に終わるんですね。
確かに腹をくくって掻かせると、お互いにすごく楽になります。24時間見張らなくてもよくなります。掻いてるわが子をみて、ため息をつかなくてもよくなります。腹を立てることもなくなります。
後、下着は3日に1回替えるという方。お風呂も週に1回のみというあとぴっこもいました。ご参考に
次回は1月26日です!
いつも幹事さん、ありがとうございます!
さかいきらきらぼし、幹事さん募集中!
コメントの投稿
予防接種について
はじめまして。
1才の娘をもつ母です。
うちの子も湿疹が全身に広がっており、ステロイドを使ったら余計に悪化したように思い、脱ステロイド中です。そこで先生の本を参考にさせていただいています。
ところで、予防接種の針を刺すであろう二の腕に湿疹があり、かきむしっています。もちろん、ほっといていますが。
その場合、予防接種は出来るのでしょうか?また出来たとして、針を刺した所はガーゼ等で保護した方がよいのでしょうか?
1才の娘をもつ母です。
うちの子も湿疹が全身に広がっており、ステロイドを使ったら余計に悪化したように思い、脱ステロイド中です。そこで先生の本を参考にさせていただいています。
ところで、予防接種の針を刺すであろう二の腕に湿疹があり、かきむしっています。もちろん、ほっといていますが。
その場合、予防接種は出来るのでしょうか?また出来たとして、針を刺した所はガーゼ等で保護した方がよいのでしょうか?
No title
ゆきさん
予防接種の件ですが、湿疹の状態によっては別の場所に注射しています。肘のすぐ上のところに打つのが普通ですが、そこが駄目なら、他の所に。接種してくださる先生と相談されればいいと思います。
佐藤美津子
予防接種の件ですが、湿疹の状態によっては別の場所に注射しています。肘のすぐ上のところに打つのが普通ですが、そこが駄目なら、他の所に。接種してくださる先生と相談されればいいと思います。
佐藤美津子
ありがとうございました。
接種してくれる先生とよく相談します。
接種してくれる先生とよく相談します。