やるべきこと、やってみようよ、一大決心して。
赤ちゃんのアトピーを治すには、ステロイドを塗らないことだけでは駄目ですって言ってます。
①夜はほっとく=別室で寝る
②自由に掻かせる
③ミルクにする
④離乳食を増やす
⑤気にしない
⑥遊ぶ
今、できてる?
母乳が中心の食生活。
水分が87%、タンパク質が1%。だから、浸出液があふれ出る。
夜も母乳飲ましてるしね
この壁を、えいやっと乗り越えないと、いつまでも前に進まないよ!
早く治したいと思うなら
えいやっと
乗り越えよう!
①夜はほっとく=別室で寝る
②自由に掻かせる
③ミルクにする
④離乳食を増やす
⑤気にしない
⑥遊ぶ
今、できてる?
母乳が中心の食生活。
水分が87%、タンパク質が1%。だから、浸出液があふれ出る。
夜も母乳飲ましてるしね
この壁を、えいやっと乗り越えないと、いつまでも前に進まないよ!
早く治したいと思うなら
えいやっと
乗り越えよう!
コメントの投稿
赤ちゃんのアトピーを治す件
赤ちゃんのアトピーを治すについてですが、
我が家は自然栽培の野菜や米を食べてますが、
それでも母乳よりもミルクの方が良いと思いますか?
我が家は自然栽培の野菜や米を食べてますが、
それでも母乳よりもミルクの方が良いと思いますか?
No title
自然栽培のお米や、野菜を食べているというのは、お母さまの事ですね。
気になることがあります。蛋白質はどうなっているのでしょうか?
母親が、蛋白質をとらないと、恐らく血中のたんぱく質濃度はあまり上がらないのではと思います。
次に、気になるのは、どの程度の重症かどうかです。最重症児の場合は、母乳では無理です。低蛋白血症や脱水で入院するのは、母乳の赤ちゃんです。
重症の場合は、最初からミルクにしていただきます。そのほうが安全だからです。
佐藤小児科 佐藤美津子
気になることがあります。蛋白質はどうなっているのでしょうか?
母親が、蛋白質をとらないと、恐らく血中のたんぱく質濃度はあまり上がらないのではと思います。
次に、気になるのは、どの程度の重症かどうかです。最重症児の場合は、母乳では無理です。低蛋白血症や脱水で入院するのは、母乳の赤ちゃんです。
重症の場合は、最初からミルクにしていただきます。そのほうが安全だからです。
佐藤小児科 佐藤美津子
新生児の脂漏性湿疹について
佐藤先生、著書二冊拝読しております。
前向きになれる発信をありがとうございます。
1ヶ月の新生児について質問がございます。
二週目ごろから、眉間や眉のあたりに脂漏性湿疹?黄色いかさぶたが多くできています。
昨日、練馬の藤澤先生にも見ていただきましたが、藤澤先生は脱風呂で、
洗わないでそのままにしてと仰っています。
ただ、私たちも元から洗い過ぎに気をつけており、生後からなるべく濡らさないようにしてきましたが、
どんどん広がっており、改善されていないため、
このまま流さないままで大丈夫なのか不安です。
先生の著書には軽く流す、とありましたが、
脂漏性湿疹や夏場は、1日一回の軽いシャワーはOKと考えられますか?
お考えを教えていただけましたら幸いです。
前向きになれる発信をありがとうございます。
1ヶ月の新生児について質問がございます。
二週目ごろから、眉間や眉のあたりに脂漏性湿疹?黄色いかさぶたが多くできています。
昨日、練馬の藤澤先生にも見ていただきましたが、藤澤先生は脱風呂で、
洗わないでそのままにしてと仰っています。
ただ、私たちも元から洗い過ぎに気をつけており、生後からなるべく濡らさないようにしてきましたが、
どんどん広がっており、改善されていないため、
このまま流さないままで大丈夫なのか不安です。
先生の著書には軽く流す、とありましたが、
脂漏性湿疹や夏場は、1日一回の軽いシャワーはOKと考えられますか?
お考えを教えていただけましたら幸いです。
No title
河合さん
ご質問の件ですが、脂漏性皮膚炎かどうかという点ですが、診せていただいてないのでわかりません。
ただ、生後1か月によくあるのは、新生児にきびです。にきびもそのうちにかさぶたになっていくこともあります。
出来れば、お写真を horiage123.satou.p.c@polka.ocn.ne.jp へ送って頂けませんか?何か言えることがあるかもしれません。
佐藤小児科 佐藤美津子
ご質問の件ですが、脂漏性皮膚炎かどうかという点ですが、診せていただいてないのでわかりません。
ただ、生後1か月によくあるのは、新生児にきびです。にきびもそのうちにかさぶたになっていくこともあります。
出来れば、お写真を horiage123.satou.p.c@polka.ocn.ne.jp へ送って頂けませんか?何か言えることがあるかもしれません。
佐藤小児科 佐藤美津子
No title
佐藤先生、ありがとうございます。
それでは写真をすぐに送ります。どうぞよろしくお願いいたします。
それでは写真をすぐに送ります。どうぞよろしくお願いいたします。