4月zoomきらきらぼし
4月zoomきらきらぼし
https://www.sato-shonika.com/lecture
今回以降、京都・さかい・兵庫のお世話係さんたちが協力して合同で実施することになりました。
◆日時◆
2021年4月18日(日)午後1時半より(受付:午後1時15分から)
◆募集人数◆
6家族
◆募集条件◆
アトピー性皮膚炎のお子様をお持ちで、脱ステロイド・非ステロイド治療を頑張っておられる保護者の方。
(注)ステロイド治療中の方、塗ろうか止めようかとお迷いの方は、対象外となります。
対象外の方たちは、赤ちゃん・子どものアトピー治療の本や、各きらきらぼし・佐藤小児科のHP、佐藤美津子のブログ等をご覧になるとか、阪南中央病
院皮膚科や佐藤小児科を受診されて相談されることをお勧めします。
◆年齢◆
5歳未満の方
◆申込方法◆佐藤小児科のメールアドレスに、必要項目を書いてお送りください。
佐藤小児科メールアドレス:horiage123.satou.p.c@polka.ocn.ne.jp
① 件名:4月zoomきらきらぼし申し込み(必ず件名を記載してください)
② あなたのお名前
③ アトピーのお子様のお名前・生年月日(西暦でお願いします)
④ 今までのアトピー治療の経過(簡単でいいです)
⑤ 質問
⑥ あなたのメールアドレス
⑦ あなたの携帯電話番号(事前の連絡なしに当日開始時間までに入室されない場合、お電話させていただく事があります。ご了承お願いします。)
◆申し込み期日◆
4月15日(木)15時まで
当日までに、あなたのメールアドレスに参加する際に必要なID等をメールします。
【zoom入室時の名前表示について:お申し込みのお名前での入室をお願いいたします。zoom表示名の確認をしていただき、申し込みのお名前と異なる場合は、事前に変更していただければ、スムーズに入室していただけます。】
途中、募集人数に達した場合は募集を中止することがあります。ご了承ください。
注:今回以降は募集人数が少ないですので、ご参加はお早めにお申し込みください。
https://www.sato-shonika.com/lecture
今回以降、京都・さかい・兵庫のお世話係さんたちが協力して合同で実施することになりました。
◆日時◆
2021年4月18日(日)午後1時半より(受付:午後1時15分から)
◆募集人数◆
6家族
◆募集条件◆
アトピー性皮膚炎のお子様をお持ちで、脱ステロイド・非ステロイド治療を頑張っておられる保護者の方。
(注)ステロイド治療中の方、塗ろうか止めようかとお迷いの方は、対象外となります。
対象外の方たちは、赤ちゃん・子どものアトピー治療の本や、各きらきらぼし・佐藤小児科のHP、佐藤美津子のブログ等をご覧になるとか、阪南中央病
院皮膚科や佐藤小児科を受診されて相談されることをお勧めします。
◆年齢◆
5歳未満の方
◆申込方法◆佐藤小児科のメールアドレスに、必要項目を書いてお送りください。
佐藤小児科メールアドレス:horiage123.satou.p.c@polka.ocn.ne.jp
① 件名:4月zoomきらきらぼし申し込み(必ず件名を記載してください)
② あなたのお名前
③ アトピーのお子様のお名前・生年月日(西暦でお願いします)
④ 今までのアトピー治療の経過(簡単でいいです)
⑤ 質問
⑥ あなたのメールアドレス
⑦ あなたの携帯電話番号(事前の連絡なしに当日開始時間までに入室されない場合、お電話させていただく事があります。ご了承お願いします。)
◆申し込み期日◆
4月15日(木)15時まで
当日までに、あなたのメールアドレスに参加する際に必要なID等をメールします。
【zoom入室時の名前表示について:お申し込みのお名前での入室をお願いいたします。zoom表示名の確認をしていただき、申し込みのお名前と異なる場合は、事前に変更していただければ、スムーズに入室していただけます。】
途中、募集人数に達した場合は募集を中止することがあります。ご了承ください。
注:今回以降は募集人数が少ないですので、ご参加はお早めにお申し込みください。
ツルツルピカピカ
うれしいお便りいただきました。
許可を得て、掲載します。
「ご無沙汰しております。
先生の診察に最後に行ったのは1歳半。
今は3歳半になりました。
ご飯をモリモリ食べ、保育園の同じクラスの誰よりもガッチリした体格の男の子に育ちました。
後ろ指を指されていたアトピー時代が嘘のよう、今ではツルツルピカピカです。
肌強そうだねと言われるくらい。
あんなに辛かったアトピー。
今では、アトピーになってよかったななんて夫と話したりもします。
夜別室を一歳になる前から今日まで(2歳上のお姉ちゃんは私と同じ布団で寝ています)
そのおかげで、夜お風呂からあがると、寝るわ!と言って2階へあがっていきます。
夜別室のせいか、とても自立したたくましいこになりました。
赤ちゃんのころから外遊びをたくさんしてきたので、虫とり魚とり名人。
タンパク質をたくさん食べてきたので筋肉質でムキムキ。体力もあります。
先生、アトピー関係なく子育ての大切なことを教えていただきました。
オーガニックや母乳にこだわっていた時期もありましたが、先生と出会い大切なことに気付けました。
アトピーになってよかったと心から思います。」
許可を得て、掲載します。
「ご無沙汰しております。
先生の診察に最後に行ったのは1歳半。
今は3歳半になりました。
ご飯をモリモリ食べ、保育園の同じクラスの誰よりもガッチリした体格の男の子に育ちました。
後ろ指を指されていたアトピー時代が嘘のよう、今ではツルツルピカピカです。
肌強そうだねと言われるくらい。
あんなに辛かったアトピー。
今では、アトピーになってよかったななんて夫と話したりもします。
夜別室を一歳になる前から今日まで(2歳上のお姉ちゃんは私と同じ布団で寝ています)
そのおかげで、夜お風呂からあがると、寝るわ!と言って2階へあがっていきます。
夜別室のせいか、とても自立したたくましいこになりました。
赤ちゃんのころから外遊びをたくさんしてきたので、虫とり魚とり名人。
タンパク質をたくさん食べてきたので筋肉質でムキムキ。体力もあります。
先生、アトピー関係なく子育ての大切なことを教えていただきました。
オーガニックや母乳にこだわっていた時期もありましたが、先生と出会い大切なことに気付けました。
アトピーになってよかったと心から思います。」
3月28日、京都きらきらぼしは定員となりました。
皆様
3月28日の京都きらきらぼしは、2歳以上も定員となりました。
募集は終了しました。
ご希望の方は、4月のきらきらぼしにお申し込みください。
3月28日の京都きらきらぼしは、2歳以上も定員となりました。
募集は終了しました。
ご希望の方は、4月のきらきらぼしにお申し込みください。